キンプラの真の姿を模索する【ネタバレ感想】

KING OF PRISM -PRIDE the HERO-/キンプラ、観てきました。本編のネタバレ感想です。ご自身の目で確かめたい方は読まないほうが良いかもしれません。 おしながき 【良かった点】 ・ヒロ様が成長した姿・・・

【日記】ゼルダで遊んだりしています

仕事を辞めて、その反動でブレスオブザ・ワイルドを購入。WiiU版で神獣3体を開放した後、switchが手に入ったので乗り換え、また一から遊び直しています。 こんなに抵抗なく二週目に入れたゲームは、ロックマンエグゼ3しかあ・・・

【日記】アニメ制作進行をやっていました

何も知らない状態で他の会社に出向するという、アクロバティックかつ無謀な扱いを受けながらも、日夜、無能上司三銃士と戦いを振り広げていました(過去形)。 すべてはプリズムの煌めきを世に広めるために。 よくわからんおっさんの仲・・・

【シャドバ】OTKエルフで遊んでいます【ToG環境】

シャドウバース、神々の騒乱環境。当初は超越ウィッチの可能性を模索していましたが、どうも才能がなかった(&ネクロが無理だった)のでOTKエルフを握っています。たのしい。 デッキレシピ(2017/4/7) 今回叩き台・・・

逆境ナインを読みました【漫画感想】

逆境ナイン、読みました。控えめに言って最高でした。 ※思ったことの垂れ流しに近く、ネタバレは控えるけど既読者向けの文章になります。 きっかけはアオイホノオのドラマから プライムでドラマ版アオイホノオを観る→なんだこの熱い・・・

デビルマンを読みました【漫画感想】

一時期、ゆっくり動画を漁っていて。実写版:デビルマンの紹介動画があり、そこでメタルマンの人が「原作ぜひ読んで!!」とオススメしていたので読みました。ネタバレを含みます。 ふええ……作者キレッキレかよ……(←真っ先に出た感・・・

心を輝かせてくれたもの【2016年下半期】

2017年もバレンタインさえ終わっている始末ですが、こんな記事もあったので更新。 2016年下半期を振り返る 9月:Imbroglioとか ・Shadowverse(1弾環境) ・Imbroglio ・コードギアス(1期・・・

ドクター・ストレンジを観てきました【ネタバレ感想】

ドクター・ストレンジを観てきたので感想を。最高に少年漫画していて、3Dで二週目を観るくらいには気に入りました。好きなシーンとか喋るので、ネタバレ避けたい方は映画館に行くと良いよ。 最高に少年漫画だった なんて王道の少年漫・・・

【ポケモン】GTS釣りで理想個体を厳選する方法【サンムーン】

ポケモンサンムーン、GTS釣りで準伝(UB、カプ)を集める方法と、それぞれのポケモンの通貨価値を紹介しています。世代が変わっても理念はそのまま使えるはず。 はじめに 準伝ポケモンを対戦で使いたいけど、 自前で厳選するのは・・・

桜降る代に決闘を/ふるよに(第二幕)【システム考察】

桜降る代に決闘を(ふるよに)、第二幕のシステム、デッキ相性の考察記事です。以前より、ちょっとだけこのゲームが見えた気がします。 ゲームシステム考察(第二幕) デッキ構築の方針について 相手のリソースを削らないと勝てない ・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ