キンプラの真の姿を模索する【ネタバレ感想】
KING OF PRISM -PRIDE the HERO-/キンプラ、観てきました。本編のネタバレ感想です。ご自身の目で確かめたい方は読まないほうが良いかもしれません。
おしながき
【良かった点】
・ヒロ様が成長した姿を示した(ただし……
・エーデルローズ生たちが可愛かった
・あの曲が使われたのは嬉しかった
・タイトルコールと卒業証書
・可能な限り観客を楽しませようという気概を感じた
・面白くなる材料は確実に揃っていた
【悪かった点】
・ヒロ様の成長過程が描けていない
・TVアニメで観たかった
・前作でウケた要素をリフレインしやがった(ストリート系に無駄尺使いすぎ
・シンくんの扱いが雑
・ジャンプの表現そのものに凝ってしまった(大事なのは背景にある気持ち!
・女の子の出番が多すぎる
改善できそうな点とその方策
・ストリート系ふざけすぎ→その尺でヒロ様の話を掘り下げて欲しかった
・シンくんの扱い→もっとどん絶望させて欲しかった
応援してきたら評価変わりました(7/6追記)
▶キンプラ、応援してきました【ネタバレ感想】
まとめ
良いところもたくさんあったけど、端々からお金の臭いがしました。
観終えてから「本当はどうであって欲しかったか」という話を友人と2時間近く語り合ったので、
その成果を徐々に記載していこうと思います。
個人的には「本当はそうだったけど何らかの事情で叶わなかった」のではと思います。
だってそんなわけがない。
キンプリを作った人たちが、前作のウケた要素をただリフレインするなんて愚行を冒すはずがない。
前提として、ファンは基本的に何回も観てるんだぜ?(←おかしい
同じことをされたら、萎えるに決まってるだろ……
作り手がわかってない筈がないので、これは間違いなく横槍が入っている。
そうでないなら、キンプリは俳句的アトモスフィアと期待の前借りが織り成した奇跡だったのかもしれません。
真偽はともかく。
好きなところはたくさんあるけど、前作ほど高くは跳べなかった。
個人的にはそう思います。
注目され、口を出されるほどのコンテンツに、なってしまったのだなぁ。
応援で観てきたら、ただただ楽しかったです(7/6追記)
▶キンプラ、応援してきました【ネタバレ感想】
キンプリの最新記事
- キンプラ、応援してきました【ネタバレ感想】
- キンプリ13~16回目ざっくり感想
- キンプリの普遍性と時代性を考える
- キンプリ誕生祭&コメンタリー上映(12回目感想)
- キンプリをハシゴしてきたよ(10、11回目感想)