電気毛布を新調したよ

近所の電気屋で安売りしていたので、電気毛布を新調しました。 昔買った奴は温度調節機能が壊れて、常に全力で加熱することしかできなくなってしまってね……。 そんで新機体。 見た目はけっこう良い感じなんだけど、サイズが120×・・・

明けましておめでとうございます【2023だぁー】

せっかくドメインを更新したのだから、何かお話をしましょう。 最近はポケモンSVのシーズン1が今日までじゃねーか!!() ああ!! マーベルスナップに時間を吸われているせいで、あんまりちゃんと遊べなかったことが少し心残りで・・・

【日記】捏造ミステリーTRPG赤と黒、遊んだ

タイトルの検索性の低さが難点な気がするこのゲーム。 奇跡的にルールブックを定価で買えたので、先日遊んでみました。 なんか再版されたらしいので、これから欲しくなった人はお得かもしれないぞ。やったね! さておき。 初GM(お・・・

つよつよゲーミングPCを買いました【Legion T730】

Legion T730を買いました。つよつよゲーミングPC……らしい(伝聞)。 購入までの流れ 年末あたりに、iPadでHSバトルグラウンドのゆっくり実況を作ってみて。 「なんか効率悪いな」「おめシスがなんかゲーミングP・・・

ウルフウォーカーを見てきたよ【映画感想】

ウルフウォーカーなる作品が、なんか良さそう……ということで、ちょっと東京に足を運んだついでに鑑賞してきました。めちゃくちゃ良かったです。ネタバレなし感想です。 アイルランド版ゴールデンカムイ? 曰く、アイルランドにおける・・・

【日記】チェンソーマン1−7巻を買いました

気がついたらチェンソーマンがすごく面白かったので、1−7巻まで一気に買って読みました。 チェンソーマンにハマった 職場で鬼滅ネタバレをやたらと食らうので、かつモリキングが始まったため(※焼け野原灰塵の頃からうっすら好きだ・・・

【日記】一人用の炊飯器の活用方法

弁当箱炊飯器を買ってから一ヶ月くらい。洗い米を作ることで、より便利に使うことができるようになりました。 “洗い米”とのシナジーがすごい 米を研いで浸して、水を切ったものを洗い米と呼ぶそうで。 これを用意しておくことで、吸・・・

【日記】一人用の炊飯器を買ってみたぞ

米を簡単に食べたくて、おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器を買ってみました。当初は気の迷いで土鍋のやつが欲しいような気がしていたけど、流石に気のせいだった。 実際に使ってみて これが…… こうじゃ!!(そりゃそうだ) ちなみ・・・

【日記】アーロンチェアを買いました

着々と進めてきた、押入れデスク化計画の最終段階。 きたぜ……アーロンチェア(ゼロ金利30分割ローン)がよぉ!! めっちゃ心地よいです。 これに座ることを主軸に部屋を構成していきたい。 今はここに腰掛けてmacbookで作・・・

【日記】モニターの電源をスマート化したぞ

リモコン式プラグを導入することで、モニターとスピーカーの電源を音声操作でON/OFFできるようにしてみました。 モニターの電源が遠い……!! ゲームを終えて、いざ寝ようと思ったとき……ディスプレイとスピーカーの電源を切る・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ