【クラロワ】最近の使用デッキなど【アリーナ5】
アリーナ5でうろうろしています。最近、クラウン獲得用と平常時でデッキを使い分けるようになりました(今更)。
アリーナ5徘徊デッキ(2016/3/19)
クラウン獲得用デッキ(攻撃重視)
| 5エリ | 役割 |
|---|---|
| プリンス(2) | タワー攻撃要員 |
| バーバリアン(5) | プリンス絶対殺すマン |
| 4エリ | 役割 |
| ドラゴン(2) | 範囲攻撃+盾役 |
| ミニP.E.K.K.A(3) | 何かと便利な気がしている |
| マスケット(3) | 防衛→攻撃参加の流れが |
| テスラ(6) | つよい |
| 2エリ | 役割 |
| ザップ(6) | テスラ、ドラの補助など |
| 槍ゴブリン(6) | 最強カードだと思ってる |
雑感など
レイジを主体にバレル、スケ軍団を押し込むデッキを使っていたんだけど、安定せず。
いろいろ模索した結果こうなりました。
ミニP.E.K.K.Aは対地要員として採用。
クロスボウには直接ぶつけ、兵舎には逆サイド投入でタワーへ圧力。
テスラに向かってくる施設優先ユニットも潰せる。
ぶっ壊れですね!
実際の勝率はともかく割とあっさりタワーを壊してくれるので、デッキの目的には合致していると思います。
→全然勝てなくなって解散しました。(3/20追記)
誰だよこのデッキ強いとか言ってる奴……。
宝箱・トロフィー稼ぎデッキ(勝率重視)
ぶっちゃけレシピは拾いもの。
使われて強いとは思っていたんだけど、いざ自分で組むとなると難しいもので。
いろいろ試したけどよくわからなかったので、先人の力に頼ることにしました。
| 6エリ | 役割 |
|---|---|
| 巨大クロスボウ(2) | ほぼ唯一の勝ち筋 |
| 5エリ | 役割 |
| インフェルノ(3) | 防衛施設① |
| ボムタワー(4) | 防衛施設② |
| ガーゴイルの群れ(6) | 露払い① |
| バーバリアン(6) | 露払い② 壁にもなる |
| 4エリ | 役割 |
| 火の玉(3) | 中型・兵舎対策 |
| 3エリ | 役割 |
| 矢の雨(7) | 大群対策 |
| 墓石(3) | ホグ・プリあたりに |
雑感など
「ガーゴイルの群れ→クロスボウ」
「クロスボウ→バーバリアン」
このいずれかを通して守りきれば勝ち。
通らずとも、守りきれば引き分け。
負けにくいデッキなので、トロフィーの維持にはもってこい。
後半のラッシュがキツい兵舎デッキは苦手かもしれない。
通常のデッキとは動かし方が違うため、使っていて楽しいです。
→その後アリーナ6に到達しました。(3/20)
コイン吐き出してクロスボウをレベル2にしたけど、良かったと思う。
→アプデで弱体化するらしいですねHAHAHA。
まとめ
アリーナ5まで来ると、目的に応じてデッキを使い分けるのが良さそうです。
電源ゲームの最新記事
- 遊戯王とカバン整理と【生存報告】
- ハースストーンが新環境だぁ(集え!レジェンド・フェス)【親指シフト練習日記】
- 犬デッキで遊んでいます
- マーベルスナップにおけるマナカーブの話とか【Mavel Snap】
- 【steam】slay the spireプレイ日記その19
タグ:クラロワ


